top of page
ロゴ.png

自分を見つめ立ち止まる時

  • 執筆者の写真: magical
    magical
  • 2019年12月24日
  • 読了時間: 3分

年末までのカウントダウンが始まった。


来年はもう少しいろんなことに挑戦できればと、毎年のように思うのだけど

できているのかどうか、わからない。


できるようにならなきゃと思うのは

通販をもっとコンスタントにオープンすること。


それから、服の販売も。


来年はできるようになりたいと思う。

じゃないと、生活できないし。



今また二足の草鞋を履くかどうか、悩んでいる。


今年の3月までは別の仕事をしていたけれど、きりのいいところで退職した。


覚悟をもって、退職したつもりだったけれど、

退職したらmagicalに集中しようと思っていたけれど、


現状、できているとは言えなくて。


このままじゃ私と5ひきの猫たちは路頭に迷うなぁと。


と言っても、自分の条件に合う仕事を見つけるのも一苦労なんだけどね‥


やりたいことはたくさんあって。


あんなデザインのものを作りたい。あ、こんなのもかわいいかもしれない。

デザインまとめなきゃ。そうだ、保護猫ちゃんの支援もしなくちゃ。それからうちの猫ちゃんの薬を買いにいかなきゃ。

あ、そういえばこんなアクセサリーはどうだろう。

あ、ミシン屋さんと日程調整しなきゃ。そうだ備品が足りない。注文まとめなきゃ。

あ、あれ作るには資材が足りない買わなきゃ。まだ生活基盤できるほどうまくいってないなぁ。生活費なくなるから仕事も見つけなきゃ。


これごく一部なんだけど、私の頭の中こんなかんじ。


こうやっていろんなことに中地半端に手をだして、全部崩れていく途中なのではないかと、

すごく危機感を感じている今日この頃。


年末で、少し落ち着いて今の自分を見つめ直してみようと思う。

立ち止まる暇などないけれど、立ち止まれるものなら立ち止まりたい衝動にかられる。



本当にごくわずかな線で繋いできたと思う。magicalというブランドを。

線が切れるギリギリラインに常に立っている。

きっとやり方を間違えてしまっているところもあるんだと思う。

それでも切れてしまわないように、糸を手繰り寄せて太く太くしていく作業が

これからの私には必要なんだ。


燃え尽きてしまわないように、真摯に全力で向き合わないとな。



いろんなことを悩みつつ、来年はとにかく、通販をできるだけオープンしなきゃなぁと。

通販のシステムに慣れれば、制作ももう少し進むんじゃないかとは思うんだけど‥



できれば、来年1月末からまた始められればいいなと思っています。

そして、その後にはニャンフェス。

そこまで見据えて頑張れればと。


やるよやるよ詐欺にならないように気をつけます。


今は刺繍を使ったアクセサリーを試作中。

うまくいくといいなぁ。


いろんなことを悩みすぎてしまう時は

猫と触れ合う。



はーかわいい。



私はどんな時も猫に救われているんだなぁと

彼女のやわらかい毛に覆われた頬に触れる時、実感する。


パトラさんは以前よりも、触れることを許してくれるようになった。


1日が終わる瞬間、今日も無事に1日一緒にいられたと思うと同時に

猫と過ごす時間が1日減ってしまったと泣きたくなる時がある。



猫と過ごす1日を当たり前の1日として簡単に消費したくない。


常に感謝できる自分でいたい。



私は恩返しなどできないほどの幸せを、猫たちからもらっている。


最新記事

すべて表示
こんな悲しいことがある。

泣いてしまった。 著名人がお亡くなりになった時、ショックを受けても涙を流したことって 今までなかったと思うんだけど 志村けんさんがお亡くなりになったと聞いて、泣いてしまったよ。 本当に悲しい。寂しい。 なんだか受け止めきれず、訃報を聞いてからぼんやり過ごしてしまった。...

 
 
 

コメント


スクリーンショット 2021-02-16 21.10.42.png
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

猫と暮らす洋裁店  ​2020.1.22

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ちびにゃん.png
bottom of page